MacOS Xでの開発に便利なバージョン管理システム「Homebrew」のインストールを行う手順を記載します。
1. Javaのインストールする
ターミナルを開いて以下のコマンドを入力します。
Javaがインストールされていれば、バージョン情報が表示され、
インストールされていなければ、Javaをインストールするか聞いてくるので、インストールします。
2. Command Line Toolsのインストール
App StoreよりXcodeをインストールします。(サイズが大きく、結構時間がかかります。)
そのあと、ターミナルで以下のコマンドを入力します。
すると、Command Line Toolsがインストールされます。
3. Homebrew本体のインストール

Hombrew
あとはHomebrew公式サイトの通りにインストールします。
例として、スクリプト言語Rubyをインストールしてみましょう。