AWSでMinecraftサーバーを構築する

AWSでMinecraftサーバーを構築する

Mincraftサーバーを構築する機会があったので、そのメモ書きです。

OS: Amazon Linux 64bit t2.micro
Minecraftバージョン: 1.7.10

AWSの設定

1.VPSサーバーは設定が大変なのと、ちょうどAWS無料枠があったのでAWSのEC2でサーバーをたてることにしました。

2.OSはAWSでは色々と便利なAmazon Linuxを選びました。CentOSなどと同じRedHat系です。

3.インスタンスタイプは無料枠だった「t2.micro」を選びました。メモリ1Gあれば、プレーヤーの数が少ないそうなので、概ね大丈夫だと思います。


「管理コンソール」の「Elastic IP」でIPアドレスを割り当てます。

4.セキュリティグループでポート開放をします。

Minecraft Serverではデフォルトで25565ポートを使うので、開放します。
AWS側の設定はこのくらいです。

SSHログインします。

■Javaのインストール

■ユーザーの作成

・パスワードを設定します

■Minecraft用のディレクトリを作成します。

・ディレクトリ権限の設定をします。

■Minecraft起動スクリプトをダウンロードします。

・パスを変更します。
・実行権限を与えます。
・サービス起動するためにシンボリックリンクを作成します。

■Minecraftサーバーを起動します

・Minecraftサーバーの実行ファイルをダウンロードします。

・GUI無しで起動します。

・一旦サーバーを停止します。Minecraftのライセンスに同意したら、eula.txtを編集します。

falseの部分をtrueに変更します。

・再びサーバーを起動します。

再起動する場合は、

■クライアント側の設定

Minecraftクライアントを起動して、「マルチプレイヤー」を選びます。

サーバーアドレスにAWSで設定したIPアドレスを入力します。
「Done」を押して上手く接続できる場合、以下のような表示になります。

「サーバーに参加(Join Server)」を選択します。

これでサーバー上でマルチプレイヤープレイすることができます。

その他、サーバー名やゲーム設定、ホワイトリスト、OP権限設定などをします。(ここでは省略します。)